草津市に有名な大規模小売店舗のTRIAL(トライ
アル)草津矢橋店ができるという噂を聞きつけた
ので調査に行ってまいりました!
正式名称は「スーパーセンタートライアル」と
言います。
早速、開業日やどんな店で場所はどこなのか?
どんな商品を扱っているのか?などを調べました
ので調査報告書を見てください!
また、トライアル草津矢橋店(仮称)の工事進捗
状況を「まとめ」の下に追記していきますので、
今後もチェックしていってくださいね
TRIAL(トライアル)草津矢橋店!開店は、いつ?!
引用元:株式会社ゆいホーム
では開業日を発表します!
やっぱり、気が進まないのでやめときます。
ウソです
今年、2022年の9月27日です。
なんと、この日は仏滅なので、もしかすると
大安の9月28日になるのかも?と勝手に想像して
おりますが、余計なお世話かも(笑)
そして、まだ建設予定地はこんな感じで建物は
建っていません。
↓ ↓ ↓
とのちゃんはトライアルのお店のことを知って
ますけど、お知りにならない方もおられるかも
知れませんので、次にトライアルの事について
お話しますね(*’▽’)
TRIAL(トライアル)とは、どんな店でどんな商品を扱っているの?
引用元:株式会社トライアルカンパニーHP
まず親会社は「株式会社トライアルカンパニー」
という会社で、福岡市東区に本社を置くIT企業
だったのです。
流通業向けのITシステムを開発していたのですが
そこで数々のお店と関わったのでしょうか、今の
ディスカウント業態中心へと移行していきます。
1992年(平成4年)に1号店となる南ヶ丘店を
開業して、今や福岡を中心に国内196店舗
海外5店舗まで大きくなっています。
特徴としては、一部を除いて24時間営業が強み
です。そして低価格!
取り扱い商品は、食品・生鮮食品・家庭用品・
衣料品・家電製品・酒類がありまして、店舗に
よっては薬局コーナーもありまーす♪
また、現在の購入ルートとして嬉しいインターネ
ットショッピングサービスもあります
ということで、次に現時点でわかっている
トライアル草津店(仮称)についての情報を
お知らせしますね!
TRIAL(トライアル)草津矢橋店の場所や現時点で分かった情報
場所は、滋賀県草津市矢橋町159あたりです。
Googleマップではレストラン浜木綿(はまゆう)
の北、㈲オートショップモリの間までです。
めっちゃ広いですよ!
↓ ↓ ↓
4460㎡もあります。
駐車可能台数:197台
これだけあると、駐輪場が混んで困ることは
なさそうですね。
入口は、おそらく4箇所だと思います。
幹線道路から入れるように、歩道を工事して
出入口も作られました。
↓ ↓ ↓
まとめ
本当に便利な大規模小売店が、店の過疎地の
ような所にできるので、便利になりますよね!
とのちゃんの住んでいる所からディスカウント
スーパーに行こうと思えば2.5km、自転車で20分
ぐらいかかっているのでメッチャ嬉しいです!
しかも24時間営業ですから、晩酌していて
ちょっと足りないなと思ったら歩いて行ける
また奥さんから飲み過ぎ警報が発令されます。
ご利用は計画的に。
TRIAL(トライアル)草津矢橋店工事進捗状況
・3月31日
まだ整地されたままの状態です。憶測ですが大規
模小売店舗法に基づく、何らかの承認待ちかも知
れません。
・4月2日
工事現場事務所の建物が建ち、机・椅子・事務用
品などが運ばれていました。
仮設トイレ・産廃コンテナも設置され、車両侵入
禁止のバリケードもできています。
工事責任者の方がおられたので、少しお話を伺っ
てみると、スーパーセンタートライアルの建屋の
基礎工事から始めるとのことでした。
それと、建屋は一階建なので早く工事が完了する
かもしれないので、開店が早まる可能性もあると
話されていました。
これから温かい季節になるので、工事もはかどり
そうなるかもしれませんね^^
・5月20日
基礎工事が始まっております。
県道42号から見て、左側が店舗で右側が駐車場
になると予想します。
・6月04日
建屋の柱が立てられ始めました。県道18号大津
草津線から見て左側です。
・6月17日
鉄骨の大枠が組みあがりました。
現場監督らしき方にお話を伺うと、県道18号線
から見て右側が駐車場に、そしてもう一つ建屋の
裏側にも駐車場ができるとのことでした。(上記
写真の右側)
・7月21日
大きな文字「TRIAL」の看板が立てられました!
もうこれで「何ができるんだろう?」と迷う人は
居なくなりますね(笑)
おそらくここが店内への入り口になると思われま
す。
↓ ↓ ↓
県道18号線から見て左側です。
外壁の塗装工事も始まっていました。
↓ ↓ ↓
・9月02日
駐車場は出来上がり、屋内電気配線工事をされて
います^^
当初は9月27日オープン予定でしたが、現在は
9月中旬オープンに変更となっております。
ここで、9月中旬とは一体いつなのか?という
疑問がわいてきますが、開店日ですから縁起の
良い日だとみなさんも思われますよね?
そこで、カレンダーを調べてみますと。。。
14日(水)が「友引」で17日(土)が「大安
」となっております。
ちなみにトライアル大津店の改装オープンは、今
年の7月8日(金)の早朝だったらしいので人が
集まりそうな日は、あまり気にされていないよう
に思われます。
みなさんは、どう思いますか?
筆者は、オープン時に車が混雑するので平日は
避けて17日の土曜日に新規オープンのような気
がしているのですが、間違っていたらごめんなさ
い(笑)
・9月14日
お店のオープン日が決定した模様です^^
9月28日(水)大安の日です。
やっぱり大安吉日にされましたね。
他のメディアでは、9月14日オープンと記載さ
れているものもありましたが、9月28日(水)
が正解であります。
店内の入口を入ってすぐのところにレジカート
=スマートショッピングカートが置かれていまし
た♪
トライアル大津店のリニューアルオープン時間が
早朝だったので、当該草津店も28日の早朝にオ
ープンしそうな予感がします。
ちなみに余談ではありますが、大津店の入口の
TRIALの文字は青地に白のアルファベットで書か
れていますが、草津店はその逆。白地に青の文字
が書かれています。
珍しいですね。調べたら天理店がこの白地に青文
字のパターンになっていました。
コメント